ぎゃんぶらあ 自己中心派 -麻雀皇位戦- SFC プレー
- 2016/01/13
- 10:22

ファミコン時代から麻雀ゲームは沢山リリースされてるけどその中でも自己中心派シリーズが好きです。たまに思い出した時にやってるんだよね。昨夜は久しぶりにストーリーモード的なのをやってみた。(かんたん設定)実はこのモードを今までクリアしたことがない。時間が程々に掛かるのでいつも途中で止めてしまうんです。でも今回は気合入れてやってみますか!ここまでは普通に打っていけばクリアできるんだがゴットハンド、勝ち過...
うちのジャンクWiiたち
- 2016/01/12
- 00:25

以前うちには子供に買ってあげたWiiが1台ありましたがWiiUを購入したのでその時手放してしまいました。その当時は殆どWiiをやる事はなかったのですが2013年ぐらいにレトロゲームに嵌りだしてからと言うもの、また興味がわき始め買い戻したのであります。全てジャンクですが殆ど動く物ばかり。このうち1台だけはドライブ不良でディスクの読み込みが出来ません^^;Wiiソフトではジャンプアクションのスーマリ以外は殆どやり...
第12回 ハードオフに行って来た 行きつけの店
- 2016/01/11
- 14:30

今日も休みだったので昼飯がてら行って来た。隣町にあるハードオフなんだけどここはたまに面白い物がおいてある時があるので好きな店舗w暮れにネオジオのジョイスティックを買ったお店でもある。まず到着早々にショーウィンドーに飾ってあるネオジオROM本体に目がいく。15000円+税ソフトとジョイスティック、アダプター(非純正)がついての値段だから結構お買い得な方だと思うんだが。お金があれば買っていたかもしれない...
ファミコン ディスクシステム 動作確認
- 2016/01/10
- 13:38

先日記事にしたファミコン・ディスクシステムの続きになります。前回はベルトの自作まででしたが今回はいよいよ自作ベルトでの動作確認をしていきます。うまく動いてくれるでしょうか?ツインファミコンのドライブを直していきます。まずは現状でエラー22や21が出てしまいます。ソフトによってたまにエラー27がでる。今回はディスク専用タイトル「バレーボール」で試してみましたがエラー22が出てます。ドライブを本体から...
第11回 ハードオフに行って来た 噂の店
- 2016/01/09
- 13:47

ハードオフ情報を色々とネットで調べてみたら評判の良いお店があったのでちょっと遠かったけどドライブがてら行ってみることにした。評判では俺の好きなゲームやPCの掘り出し物がチョクチョクあるみたいなので期待は高まる。車を走らせること40分。店舗に無事到着し第一印象では店舗の大きさはそれ程でもない。まず店内に入って直ぐに携帯ゲームや据え置き機などのCSがショーケースに陳列されているが目に付く。入り口付近のショ...
ファミコン ディスクシステム修理 ゴムベルト自作
- 2016/01/08
- 15:38

2016年現在、ファミコンのディスクシステムを使っている人は殆どいない。大掃除の時押入れの奥から出てきた懐かしのディスクシステムを久しぶりに動かしてみても中に仕込まれているゴムベルトが経年劣化でボロボロになってしまい普通は動かないのである。現行機のPS4やXB1が発売され良い感じで面白そうなソフトがそろってきた。普通の人はそっちで遊ぶよね。FCディスクシステムなんて見向きもされる筈がないのである。だがしか...
チャンピオンボクシング プレー マスターシステム/マークⅢ
- 2016/01/07
- 02:19

マスターシステムを買ったけどソフトはまだ1本しか持ってなく寂しかったのでそれ専用のソフトをヤフオクで購入してみましたw選んだのは「チャンピオンボクシング」って言うソフトw以前、ゲームセンターCXの中で有野課長がセガの本社に遊びに行ったお話がありましてその時、鈴木裕氏との対面で紹介されたソフトwこのソフトは鈴木氏のデビュー作らしいのでちょっと気になってたんですよね^^そういうわけで価格も安かったし購入...
第10回 ハードオフに行ってきた 2016年初買い ブックオフもw
- 2016/01/06
- 15:22

2016年に入りハードオフへ初買いに行ってきましたwハードオフに行く途中にブックオフがあったので気まぐれで入ってみたwブックオフでは大体の品物がしっかりと袋に入って売られています。安くてもジャンクではないようですね。買った物はGBAソフト キングダムハーツ チェインオブメモリーズ 250円GBAソフト 逆転裁判3 250円PSソフト ノエル(初回限定盤) 108円PSPソフト 第2次スーパーロボット大戦Z再世...
ファミコン コントローラー ボタン接点不良修理
- 2016/01/02
- 11:55

以前、ワンダースワンのボタンが調子悪かったので修理した記事を別ブログで上げたのですが今度はファミコンでもボタンが調子悪かったので同じ様な内容ですが新たに発見したこともあるので記事にして残しておきます。今回の修理はボタンを強く押さなくちゃだめなボタンの修理が対象。全くコントローラー自体の反応がないものやボタン自体どんなことをやっても反応しないものは別に原因があると思われます。特に、ボタンの反応だけし...
ファミコン 分解 内部清掃
- 2016/01/01
- 17:35

新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします大晦日の晩に大掃除をやろうと思ったのですが結局どこから手をつけてよいのかわからずやりませんでした^^;だけれど何かしらの掃除をやらなければいけないのじゃないか。という大晦日だけの使命感からそうだ!先日買ったファミコンのお掃除でもしてやろうかwと思いつきましたwそんなわけでこれから分解清掃していきますwこれが購入直後のファミコン。 ジャンク...